&コアラ

筋トレ

BARWINGのハーフラック買ってみた

安いハーフラックでも筋トレが更に楽しくなる!
家電

窓用エアコンでもあるのとないのでは大違い

北海道とは言え暑いのは耐えられないんだけれども。
100均

100均ワッツのUSBハブ買ってみた

ワッツで550円で買えるUSBハブが普通に良い
100均

100均ダイソーで購入した車用滑り止めシート2種類を比較レビュー!運転中に物が滑らないのはどっち?

ダイソーの車載用滑り止めシート「ノンスリップマット」と「ワイドタイプ」を比較。見た目重視ならノンスリップマット、滑り止め効果重視ならワイドタイプがおすすめ。
パソコン

680円のBluetoothキーボード使ってみた

元値が16200円するBluetoothキーボードが中古で680円で売ってたから買ってみました。
車関係

オートバックスのプライベートブランドバッテリー エバストロン買ってみた

車のバッテリーが完全放電してしまったのでオートバックスのPBバッテリーを買ってみたらパナソニック製でした。
筋トレ

SAVEのソイプロテインをレビュー

たんぱく質の他にビタミン・ミネラル・乳酸菌・酵素・バイオペリンなどが入ってるSAVEのソイプロテインを飲んでみた感想。
100均

ダイソーのCOBライトレビュー【安いのに明るい】

330円で買えるダイソーのCOBライトがかなり明るいのでいざという時に1つあると便利です。
パソコン

Windows タブレット NEC PC-VK111SQGUをレビュー

初めてのWindowsタブレットが楽しい。
100均

ダイソーの330円の無線マウス買ってみた

330円で売ってるダイソーの無線マウスが普通に使える!
タイトルとURLをコピーしました